ロシア語教科書参考書一覧・4
このページでは日本で2010年以降に出版されたロシア語教科書・参考書を紹介しています。(それ以前に出版されたものは1~3のページでご覧ください。)
ほとんどの書籍は一般書店で購入(取り寄せ)できますが、既に絶版または品切れになっている場合もあります。
画像のある本は日本ロシア語情報図書館(東京ロシア語学院1F)にて閲覧が可能です。また、在庫があれば購入することができます。

書名 | ロシア語のメール・手紙の書き方 |
出版社 | 研究社 |
出版年 | 2016 |
価格 (税別) |
2,800 |
著者 | 大森雅子、[校閲]セルゲイ・チローノフ |
音声教材 | なし |
特徴 | 15の状況別に基本的な手紙・メールの書き方を紹介しています。文例も豊富ですので、和文露訳の教科書としても利用することができます。この書籍を利用するには、基本的な文法事項は既にマスターしていることが必要です。 |

書名 | 耳が喜ぶロシア語 リスニング体得トレーニング |
出版社 | 三修社 |
出版年 | 2013 |
価格 (税別) |
2,400円 |
著者 | 藻利佳彦、バソヴァ・オリガ、山内真、吉見薫 |
音声教材 | CD2枚 |
特徴 | 聞き取り能力をアップすることを目指した独習書。3 stepあり、ロシア語能力検定3級から1級のレベルに合わせて 対訳になっているのでロシア語と日本語を確認することが出来ます。 ただし、文法的な説明はありませんので、わからないところは自分で調べる必要があります。中級文法を学んだ後に手にするとより効果的に学習できるでしょう。全てのテキストがモノローグで、スピーカーは女性で、スピードはネイティヴスピーカーの速度です。 |

書名 | 名スピーチで学ぶロシア語 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2013 |
価格 (税別) |
2,800円 |
著者 | 阿部昇吉 |
音声教材 | CD1枚 |
特徴 | レーニン、フルシチョフなどのスピーチの原文とその右側のページには日本語の対訳が載っていますので、たいへん読みやすいです。解説も書いてあります。CDがついていますが、スピーチをした本人の声ではなく、ロシア人(女性)の声です。 |

書名 | 標準ロシア語 作文・会話教程 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2013 |
価格 (税別) |
3,000円 |
著者 | 宇多文雄 |
音声教材 | 無 |
特徴 | 和文露訳(作文)のやり方、考え方を丁寧に説明した本です。和文露訳が苦手な方は第1課は特に重要なのでしっかり読みましょう。練習問題も豊富にあり、解答も付いています。中級文法まで一通り学習をした方向けです。 |

書名 | 明快ロシア語入門 ー会話で学ぶー |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2012 |
価格 (税別) |
2,800円 |
著者 | 城田俊、高田静枝 |
音声教材 | 無 |
特徴 | 初めてロシア語を学ぶ方のための教科書です。アルファベットの読み、発音から丁寧に説明してあります。会話文をテキストとしているので、そのまま会話にも使えそうです。残念なのは音声教材(CD)がついていないことです。 |

書名 | ロシア語の教科書 |
出版社 | ナウカ出版 |
出版年 | 2012 |
価格 (税別) |
2,800円 |
著者 | 古賀義顕、鴻野わか菜 |
音声教材 | CD1枚 |
特徴 | 初めてロシア語を学ぶ方のための教科書です。発音から中級文法まで説明してありますし、CDもついています。独学の方がメインの教科書として一冊と考える場合、選択肢の一つに十分なりうる教科書です。 |

書名 | 表で学ぶロシア語文法の基礎 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2011 |
価格 (税別) |
2,200縁 |
著者 | 宇多文雄 |
音声教材 | なし |
特徴 | 本書の前書きにも書かれてあるようにこの本は「ロシア語文法便覧」の簡約版です。教科書ではなく、文法書です。 |

書名 | 時事ロシア語 第二版 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2011 |
価格 (税別) |
2800円 |
著者 | 加藤栄一 |
音声教材 | なし |
特徴 | 政治、経済、事故、気象、市民生活、文化と様々な分野にわたる記事を丁寧に説明してあるので、初めて新聞を読む方にも最適な一冊。 |

書名 | リピーティングで学ぶロシア語 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2010 |
価格 (税別) |
2,400円 |
著者 | 阿部昇吉 |
音声教材 | CD |
特徴 | 短い会話文を音声の後に繰り返していいながら覚えていこうという教科書です。短い文で、解説もありますが、文法的知識はある程度はないとせっかくの練習の効果が出ないでしょう。初・中級者向けです。 |

書名 | ロシア語使える文型80 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2010 |
価格 (税別) |
2800円 |
著者 | 村田真一監修、佐山豪太著 |
音声教材 | CD |
特徴 | 格変化の学習を終えて、次のステップに進もうと考えている方向きの一冊です。会話の中でよく使われる文型、表現が会話形式で学べます。 |

書名 | ロシア語ことわざ60 |
出版社 | 東洋書店 |
出版年 | 2010 |
価格 (税別) |
2,200円 |
著者 | 船木裕 |
音声教材 | 無 |
特徴 | よく使われるロシアのことわざの意味とその背景を説明した本。 |